【登録】国内・海外の暗号資産取引所を集めたリンク集

こんにちは、ナカムです。

今回の記事は、おすすめの国内・海外の暗号資産取引所をまとめました。

なぜ、まとめたのか?

結論:日本円以外の資産を運用しないと損だからです。

上記の結論とおりで、日本は少子高齢化へ進んでいるため、将来もらえるはずの年金はあてにならない状況に直面しています。

しかも、日本経済は成長する方向へ進んでいないため、日本円だけを持っているのはリスクです。

たとえば、ビットコイン、イーサリアムは、世界基軸通貨のドルが中心になっています。

世界中で基軸通貨となっている、ドルはやはり強いです。

ということは?

将来の資産運用として、暗号資産をコツコツ継続して購入していく方がメリット大きいです。

下記の表では、 暗号資産取引所の口座開設リンク先を紹介しています。

好みの場所を上手く活用してくださいね。

 

おすすめの取引所
国内取引所 Coincheck
国内取引所 GMOコイン
国内取引所 BitTrade
国内取引所 BITPOINT
海外取引所 BYBIT
海外取引所 Bitget
海外取引所 MEXC

 

□Coincheck(コインチェック)

公式サイト:Coincheck

コインチェックは、初心者にやさしいアプリが大人気です。日本の仮想通貨取引所で、ビットコイン、イーサリアム、リップル、ライトコインなど取引や保有ができます。Coincheckの良い評判としては、アプリの利便性が高く、取扱暗号資産も圧倒的に多いことが挙げられます

 

□GMOコイン(ジーエムオーコイン)

公式サイト:GMOコイン

GMOコインは、ビットコインやイーサリアムなどの暗号資産を取り扱う取引所です。おすすめの理由としては、GMOコインは手数料が安く、初心者でも使いやすい取引所として知られています。また、セキュリティ面でも高い評価を受けており、安心して取引を行うことができます¹。

 

□BitTrade(ビットトレード)

公式サイト:BitTrade

BitTrade は、ビットコインやイーサリアムなどの暗号資産の購入を2円から始められるため、取引に慣れていない人でも安心して利用できます。口座開設申込は最短5分で完了し、口座開設手数料、維持管理手数料や取引所におけるBTC/JPYの取引手数料が無料でご利用いただけます。

 

□BITPOINT(ビットポイント)

公式サイト:BITPOINT

BITPOINTは、2016年にサービスを開始した国内の仮想通貨取引所です。BITPOINTの特徴としては、セキュリティレベルが高い、さまざまな手数料が無料、DEAPcoin/ディープコインを購入できる、国内で唯一ジャスミー/JMYを提供、取引ツールが充実している。BITPOINTは、取引手数料が無料のため余計なコストをかけずに取引可能です。また、初心者から上級者までおすすめできる仮想通貨取引所とされています。

 

□BYBIT(バイビット)

公式サイト:BYBIT

BYBITは、仮想通貨の取引量が多く、約定率が高いといった特徴があげられます。また、日本語に対応しているため、安心して利用できます。クレジットカード決済で仮想通貨を買えることも魅力の一つです。最大レバレッジが最大100倍であり、サイトの操作性が高く、サーバーも強いためスムーズに取引可能です。ただし、出金できる時間 (回数)が指定されていることや、仮想通貨の種類が比較的少ないこと、出金手数料が少し高いことなどがデメリットとして挙げられます。以上を踏まえて、BYBITは仮想通貨取引所の中でもおすすめの一つです。

 

□Bitget(ビットゲット)

公式サイト:Bitget

Bitgetは、暗号通貨のデリバティブ取引やコピートレードに対応している点が特徴です。Bitgetの最大の特徴は、コピートレードで、他のトレーダーが行った取引を自動的にコピーすることができます。また、Bitgetは先物取引などのデリバティブ取引に特化した海外仮想通貨取引所ですBitgetのメリットとしては、現物の取引手数料が無料であることや、デモトレードが可能であることが挙げられます。

 

□MEXC(エムイーエックスシー)

公式サイト:MEXC

MEXCは、豊富な取り扱い通貨数と多様なサービスが特徴です。現物取引やマージン取引、最大レバレッジ125倍の先物取引のほか、IEOを得意としている点も魅力的です。また、日本語に完全対応しており、約200種類の仮想通貨に200倍のレバレッジを掛けて取引できる。MEXCは、独自トークンのMXを発行しており、保有していると手数料が割引になったり、ステーキング報酬の受け取れたりなどがあります。

 

補足としてNFT、暗号資産の確定申告はややこしくて面倒ですよね。そんなときは、確定申告に必要な利益計算を自動化にできる「Gtax」を使うと楽になります。

ぜひとも使ってくださいね!

2023年2月15日