初めましてナカムです。
自己紹介をまとめました。
経歴とプロフィール
経歴とプロフィールは上記のとおりです。柔道のケガが多くて、体が動かない状態を多数、経験してきました。なので、自分の体がいつ動かなくなってもいいようにブログと投資を始めつつ、ゆっくりと生きる道を進めています。
発信している場所
• Twitter:@nakamu4510
• nakamublog:当サイト
□nakamublogのコンセプト
世界中の人が豊かになるブログです。
人生は、長い旅のようなものです。自分でチャレンジして成果を出したり、さまざまな投資の視点でまとめています。
体が元気なときは、労働してお金を稼ぐことがでます。けれども、病気をしたり体を壊したりすると労働で稼げなくなることもゼロではないです。
しかも、日本は少子高齢化へ進んでいるので将来の年金は当てにならないです。つまり、自分で資産を積み上げてお金を上手に生み出していかなければ、いけない時代に突入しています。
ここ数年は、自分で稼ぐことが当たり前になりつつあります。
会社員の方でも副業として、「営業等」「農業」「不動産」「利子」「配当」「雑所得」などを稼いでいる方は多いと思います。
その辺り、会社員以外で所得が20万円以上出た場合には、確定申告が必要となってきます。
ぼくは、会計freeeを使って 「経費」 「請求書」 「納品書」 「領収書」などの会計処理と「確定申告」を電子で税務署へ出しています。
会計freeeはスマホorパソコンを使い、「所得」 「経費」などの処理と確定申告ができますので便利です。
もしくは、(マネーフォワードクラウド確定申告)を使うと「確定申告」 「会計」 「請求書」 「経費」 「給与」 「マイナンバー」 「勤怠」のバックオフィス向け業務効率化ソフトを全て使う事ができます。
法人を作った場合は税理士に頼んだ方が無難ですね。
税理士を探す時には、こちらを使うと便利です。
□人気のあるブログ記事
父親がWindows95〜 パソコンを自作していたので、子供の頃からパソコンと共に生活をしていました。
そのあたり、パソコンとスマホは得意分野だったので活かせることがないかなと思って、ネット物販を始めてみたりブログ作りを始めました。
nakamublogでは、「NFT、Crypto、ブロックチェーン、ブログ、投資、AI」の情報を記載しています。
NFT、Cryptoは、確定申告がややこしいので面倒ですよね。そんなときは、利益を確定申告に必要な利益計算を自動化にできる「Gtax」を使うと楽になるのでお使いくださいね。
□性格と価値観
• 1人が好きな人。
• 戦略好き。
• 知的好奇心の塊。
• 新しいものと創作好き。
• 元ゲーム廃人。1日10時間以上の格闘ゲーム。
• 血液型はO型マイペース。
• 興味が無い事は寝ると忘れる。
• 物欲はあまり無し。
• 用事が無いと引きこもり。
• 趣味はブログ、NFT、ブロックチェーン、投資
• スキームと仕組みが大好き。
• 時代の流れに沿って生きている。
• 戦いは好まない。
• 読書好き。
(嫌われる勇気)
(7つの習慣)
• 人間観察が好き。
• 地味なコツコツが好き。
• 自然とキャンプが好き。
時代の流れと共に興味があることを進めながらゆっくり生きています。
用事がないと家から出ないので引き持ってブログ、投資、Twitterをやっています。
ghuhfjrhgfjfie
123456