ナカムです。

本記事で分かること
1. MetaMaskにBNBを送金する設定
2. MetaMaskにBSCネットワークを追加する方法
3. MetaMaskにBSCトークンを追加する方法
国内の取引所からバイナンスへ送金した後はMetaMaskのウォレットに送金します。
実は、送金しても表示が出ないんですね。
なのでMetaMaskにBSCのネットワークとトークンの追加をします。
※Binance Smart Chain(通称BSC)
今回は、主要の「BNB」「BTCB」「BUSD」「USDT」の追加方法を紹介します。
まず最初にネットワークの追加をします。
MetaMaskにBSCネットワークを追加する
次は、MetaMaskにBSCネットワークを追加してBTCを送金できるようにしますね。
BTCはMetaMaskのBSCに送金されるとBTCBと表示されます。
BTCBとは?
BTCBはバイナンスが発行したバイナンスチェーンのトークンです。
このトークンは、1BTC=1BTCBのレートというビットコインに連動したステーブルコインになっています。
ステーブルコインについて。
MetaMaskにBNB Smart Chainの詳細を入力するので、MetaMaskの三本線(メニュー)→設定→ネットワーク→ネットワークの追加と進みます。
ネットワークの追加から下記の内容をコピペします。
ネットワーク名は、BSCだと分かる表示でOKです。
① 三本線(メニュー)を押す。
ネットワーク | |
ネットワーク名 | BSC Mainnet |
RPC URL | https://bsc-dataseed1.binance.org/ |
チェーンID | 56 |
シンボル | BNB |
ブロック エクスプローラーの URL | https://bscscan.com/ |
② ネットワークを押す。
③ ネットワークにそれぞれをコピペして保存を押す。
MetaMaskにBTCBの表示を追加する
MetaMaskにBTCBトークンを追加します。
最初に設定をしたBNB Smart Chainの「トークンの追加」からBTCBの表示を追加します。
MetaMaskの「トークンの追加」から下記の内容をToke Contract Addressにコピペです。
BTCBトークン | |
トークン アドレス | 0x7130d2a12b9bcbfae4f2634d864a1ee1ce3ead9c |
トークン シンボル | BTCB |
トークン桁数 | 18 |
① トークンの追加を押す。
② トークン アドレスにToke Contract Addressをコピペ
BTCBのToke Contract Addressは、bscscanへ入って調べることができます。
検索へBTCと入力すると、上から3番目に「BTCB Token(BTCB)が表示されるので、これをクリックします。
表示されたContractをコピペです。
MetaMaskにBUSDの表示を追加する
MetaMaskにBUSDを表示させます。
追加方法はBTCBと同じくMetaMaskの「トークンの追加」から下記の内容をToke Contract Addressにコピペです。
BscScanからBUSD検索後にコピペです。
BUSDトークン | |
トークン アドレス | 0xe9e7cea3dedca5984780bafc599bd69add087d56 |
トークン シンボル | BUSD |
トークン桁数 | 18 |
MetaMaskにUSDTの表示を追加する
MetaMaskにUSDTを表示させます。
追加方法は他と同じくMetaMaskの「トークンの追加」から下記の内容をToke Contract Addressにコピペです。
BscScanからUSDT検索後にコピペです。
BSC-USDをクリックします。
USDTトークン
USDTトークン | |
トークン アドレス | 0x55d398326f99059ff775485246999027b3197955 |
トークン シンボル | USDT |
トークン桁数 | 18 |